先輩インタビュー
藤井潮音 さん 保育学科

- 学科
- 保育学科
- コース
- ー
- 卒業年月
- ー
- 進路
- ー

造形はものづくりが好きな私の最も楽しい授業
①保育士/幼稚園教諭を目指そうと思ったきっかけは何ですか?
子どもが好きで、保護者と子どもを支える職業のプロフェッショナル(専門家)になるために目指そうと思いました。
②函短に入学を決めたポイントは何ですか?
私は音楽の能力が著しく低く不安がありましたが、保育者に最低限の必要な能力「ピアノ」を学ぶ上で、個人練習室などの充実した設備があり、プロの講師から指導してもらえることから、ここに入学すると決めました。
③学生生活はどうですか?
学校内の事務を含め教職員の方々がとてもフレンドリーで、適切に支援してくれるので、安心でき、楽しいです金銭面で極度に不安な学生も多くいますが、手厚いサポートがあるので問題はありません。
④特に印象的だった/楽しい授業は何ですか?
私は、ものづくりが好きなので造形の授業が最も楽しいと感じています。ただ、保育者として子どもを知るためには、全ての授業に関連性があり、全てが印象的な授業であると思います。入学前に不安に思っている方も安心して勉強できる環境だと思います。
⑤将来の夢はありますか?
私の得意な造形と運動を活かし、子ども達の様々な可能性を引き出すことのできる、プロの保育者になりたいと思っています。
⑥将来の具体的な進路について、希望はありますか。
美術や運動に特にちからを入れて教育している認定こども園、幼稚園に就職したいと考えています。