食物栄養学科

食物栄養学科の4コース

栄養士にとどまらない+αの資格を身に付ける

栄養士のためのカリキュラムにプラスして、関連資格の取得を目指す4つのコースがあります。
複数のライセンス取得を目指す人は、コースを組み合わせることで自分だけのカリキュラム設計ができます。

目指すライセンスにあわせて
コースの組み合わせは自由!

福祉系施設での栄養管理や
調理の現場で活躍するなら

調理栄養コースに加え、福祉栄養コースを同時に選択し、各コースに設定されているカリキュラムを履修します。

トレーニングに加え栄養面からの
体づくりにも強いインストラクターなら

スポーツ栄養コースと、教職栄養コースを同時に選択し、各コースに設定されているカリキュラムを履修します。

取得可能な資格・免許
  • 栄養士(国家資格)
  • フードスペシャリスト
  • 健康運動実践指導者
  • ADI(エアロビックダンスエクササイズ インストラクター)
  • レクリエーション・インストラクター
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
  • 栄養教諭二種
  • 中学校教諭二種(家庭)
  • 食育指導士®
  • 社会福祉主事任用資格
  • 介護職員初任者研修

卒業後取得できる資格

  • 管理栄養士(国家資格)

本学卒業後、3年間の実務経験により国家試験受験資格を得ることができます。本学では管理栄養士を目指す人のために管理栄養士国家試験受験講習会を開講しております。毎年多数の合格者を出し、高い評価を得ています。

食物栄養学科つのポイント

全員を対象とした調理基礎技術特別講習で栄養士の他に本学独自の「調理基礎技術特別講習」修了証を交付します。

本格的な設備を整えたフィットネスセンターで「運動系資格」が取得できます。

「管理栄養士」を目指す学生・卒業生のための講習会を開催しています。

実務経験後の管理栄養士取得をサポート
管理栄養士の受験講習会を開催し、
資格取得を目指す卒業生をサポートしています。

管理栄養士国家試験の受験資格を得るには、栄養士としての3年の実務経験が必要です。本学では、毎年秋頃に管理栄養士国家試験受験講習会を開催し、管理栄養士を目指して頑張る卒業生を全力でサポートしています。さらに在学生は無料でこの講習会を聴講することができます。
この他にも、就職先との連携や、卒業生のつどい、相談援助など、卒業後も充実の支援を続けています。

卒業後の進路例

医療機関

病院給食の献立作成、衛生管理に加え、健康増進、維持の栄養指導、傷病者を対象とした栄養療法を担う栄養士。リハビリ支援を行う健康運動実践指導者。

福祉施設

老人施設や障がい者施設などで、利用者の方々に適した介護食(とろみ食やムース食など)の献立作成や調理作業、衛生管理を担う栄養士。

幼稚園・保育所

子どもの給食の献立作成、衛生管理、調理作業や保護者を対象とした食育活動を担う栄養士。

学校

小中学校の給食室や給食センターで働く栄養士。児童・生徒を対象とした栄養指導や食育活動を行う栄養教諭、中学校の家庭科教諭。

食品製造メーカー

食品製造メーカーで食品検査分析、衛生管理、食品開発を担う専門スタッフ。

高齢者・
医療ケータリング

高齢者や特定疾病(糖尿病・腎臓病など)を持つ方向けの弁当開発、衛生管理、製造管理を担う。

スポーツクラブ・
フィットネススタジオ

健康増進施設の利用者を対象としたインストラクターやトレーナー、ダイエット指導者。

宿泊業・飲食業

ホテル、旅館、レストランなどの調理師、メニューの栄養価表示を担う。

学びの真っ最中の在学生や、
社会で活躍している先輩たちからのメッセージ。

学びの真っ最中の在学生や、
社会で活躍している
先輩たちからのメッセージ。

学科からのメッセージ

愛情のある栄養指導

函館短期大学食物栄養学科の卒業生であり、現在は本学で非常勤講師として授業を担当している、名誉教授の木幡恵子より、食物栄養学科の紹介です。

木幡名誉教授は函館短期大学卒業後、個人病院での栄養士業務から始まり、後に国立病院(現 独立行政法人 国立病院機構)に入職。管理栄養士資格も取得し、40年間病院栄養士を務めました。国立病院では栄養管理室長も務め、多くの団体からの表彰も受けています。
国立病院を退職後は、本学非常勤講師、市内複数のクリニックに勤務し、学生の教育や指導、クリニックでの栄養指導、その他多くの講演活動やNCVチャンネルの「はこだてごはん」にも出演するなど、地域の健康増進、食生活改善に精力的に取り組んでいます。また、北海道栄養士会函館支部長として、栄養ケア・ステーションの活動にも尽力しています。

是非こちらの食物栄養学科紹介動画をご覧ください。

以下の人材を養成することが
食物栄養学科の教育目標である

豊かな人間性

食を通して、人の健康増進のために活躍できる豊かな人間性を身につけた人材

確かな専門性

ライフスタイルに応じた質の高い栄養指導ができる確かな専門性を身につけた人材

地域社会への貢献

生活環境や食文化を通じて、地域社会への貢献を考えることができる人材

豊かな人間性

食を通して、人の健康増進のために活躍できる豊かな人間性を身につけた人材

確かな専門性

ライフスタイルに応じた質の高い栄養指導ができる確かな専門性を身につけた人材

地域社会への貢献

生活環境や食文化を通じて、地域社会への貢献を考えることができる人材